ちがうよぉー・・・。
2002年4月30日今日はお天気が悪かったけど電気敷き毛布を洗濯した。
それからお買い物に。
まるとさくらに蓋つき水入れを買ってあげようと思ってホームセンターに行って来ました。
ホームセンターって一周回るとカゴに色んな物いれてしまうよね…。(^_^;
でも今日はにらめっこして回って来たよ。
でも本当なら160円で済むのに1500円くらいになってしまった…。
キッチンペーパーが安かったしトイレの水流れる所に置くブルーレットみたいなのと、小さな電球も。
小さな電球は暗くなったらセンサーで光るやつなんだけど最近旅行とかで鳥を置いて行く事が多いからその時に。。。
前に買ったのは大失敗!!!1ワットも無かったので全然くら〜いのだ(>_<)
今度のは5ワットだからだいぶ明るいぞ♪
そうそう題名の違うよ〜の内容。。。
まるとさくらの水入れを早速付け替えてあげた。
中に糞とか入って水がスグ汚れるから出かけてる時心配だったけどこれで安心♪って思ったのに…。
綺麗な蛍光グリーンで透けて見えるデザインなんだけど。。。良く見たら…。
中で水浴びしてるよ…。(>_<)
しかもすんごく狭いのに…。ふたついてるから出れないジャン!!!
水浴び用の入れ物と間違ってるんだ…。(-.-)
違うのに…。これじゃ〜出かけてる時よけい心配やん!!
なんて言ってたら水入れが気に入ったのか2人でソワソワしてる…。
だから違うってばぁ〜!!また水遊びしてるよ…。(*_*)
困ったなぁー、自動給水の方が良かったかも??
また旦那シャンと相談だよ…。(^_^;
大変だー!!ご飯作ってない!!
もう6時過ぎてるじゃないっすか??
昨日のシチューをグラタンにしようと思うから簡単で良いけど…。
うちの旦那シャンはシチューとグラタン大好きなんですよ〜。子供みたいだな…。
あとエビフライ。結構男の人はこのメニュー好きな人多いですよね。
簡単で良いけど〜♪
それからお買い物に。
まるとさくらに蓋つき水入れを買ってあげようと思ってホームセンターに行って来ました。
ホームセンターって一周回るとカゴに色んな物いれてしまうよね…。(^_^;
でも今日はにらめっこして回って来たよ。
でも本当なら160円で済むのに1500円くらいになってしまった…。
キッチンペーパーが安かったしトイレの水流れる所に置くブルーレットみたいなのと、小さな電球も。
小さな電球は暗くなったらセンサーで光るやつなんだけど最近旅行とかで鳥を置いて行く事が多いからその時に。。。
前に買ったのは大失敗!!!1ワットも無かったので全然くら〜いのだ(>_<)
今度のは5ワットだからだいぶ明るいぞ♪
そうそう題名の違うよ〜の内容。。。
まるとさくらの水入れを早速付け替えてあげた。
中に糞とか入って水がスグ汚れるから出かけてる時心配だったけどこれで安心♪って思ったのに…。
綺麗な蛍光グリーンで透けて見えるデザインなんだけど。。。良く見たら…。
中で水浴びしてるよ…。(>_<)
しかもすんごく狭いのに…。ふたついてるから出れないジャン!!!
水浴び用の入れ物と間違ってるんだ…。(-.-)
違うのに…。これじゃ〜出かけてる時よけい心配やん!!
なんて言ってたら水入れが気に入ったのか2人でソワソワしてる…。
だから違うってばぁ〜!!また水遊びしてるよ…。(*_*)
困ったなぁー、自動給水の方が良かったかも??
また旦那シャンと相談だよ…。(^_^;
大変だー!!ご飯作ってない!!
もう6時過ぎてるじゃないっすか??
昨日のシチューをグラタンにしようと思うから簡単で良いけど…。
うちの旦那シャンはシチューとグラタン大好きなんですよ〜。子供みたいだな…。
あとエビフライ。結構男の人はこのメニュー好きな人多いですよね。
簡単で良いけど〜♪
コメント