無線にしようかな?

2004年9月24日
今ADSLはケーブルタイプなので線が・・・。
子供出来たら隣の部屋にベット置くつもりなのでノートパソコン置く所が無くなってしまうしコードない方が危なくないかな??って。
またうちの家ってリビングに電話の回線があるから使いにくいんだわ・・・。
そこで弟にメールで相談。
レンタルより買った方が安いみたいだったからその事も聞いてみた。
今使ってるADSLモデムに無線ルーターと無線のカード買ったら1万円もしなくて簡単に無線に出来るとの事。。。
しかし・・・。ルーターってな〜に??
パソコンには全く詳しくないので???
電気屋さんに行って質問攻めで買わないとだわ(恥)
それか弟が実家に帰って来た時に選んでもらおうかな??
線挿すだけとカードの設定だけで良いらしいけど聞いてたら簡単そうだけど・・・。
旦那さんが誕生日に買ったるで〜って言うてくれてるのでそんなに高くないし買ってもらおうと思います♪

お母さんもISDNからADSLに変えるんだけどサッパリ分からないわ〜っていつも言ってる。
分かる人はパッと出来るから良いけど便利って分かっててもプラン変えたりするのもなかなか踏ん切りがつかないもの。
私もADSLした時そうだったわ・・・。
自分で出来るのかな??って不安になるんだよね・・・。
近所のジョーシンに偵察に行って来ようかな??
これから給料おろしに行かないとダメだし。。。

さっきピンポーンってなったから出たら下の階の人で『車の窓が開きっ放しになってますよぉー』って教えて下さった。
見に行ったらかなり開いててビックリ・・・。
旦那さんがタバコ吸う時に開けたまんまだったのね・・・。
一昨日私が乗ってんけど全く気が付かなかったよ。
昨日の雨入って来てるんだろうな〜・・・。(汗)

コメント