自分の事ばっかりやな。。。
2004年10月2日お母さんから電話があってお婆ちゃんの3ヶ月間のホームステイの日が今月の9日からならOKと決まったんやけど『いかへん!!』と言い出したそう・・・。
お母さんもお婆ちゃんの姿見てるだけで疲れるってかなり疲れてるみたいだから3ヶ月間ゆっくり出来る為にも行ってもらわないと困るのに。。。
赤ちゃん居てたらゆっくりも出来ないかもやけど、また年寄りとは違うよね・・・。だって可愛いもん♪
行ってもらわないと私だって困るわ〜。
もう帰る用意もしてるし出産する場所無くなると困るし・・・。
お母さんの肝臓数値が上がって来てるらしくて帰ったらなるべく私も家事手伝わないと。。。
お母さん倒れられたらすんごく困るし。
まして赤ちゃんが産まれたらこっち帰って来てからすぐ帰れないし・・・。
その為にはお婆ちゃんも嫌やろうけど協力してもらわないと困る。
それを『姥捨て山にみたいな所』って言うたらしい。
あのなー、捨てるんやったらとっくに捨てられてるっちゅーねん!!
あんたがお母さんにして来た事考えてみろ!!
面倒見てくれてるだけでもありがたいと思え!!って感じです。
わがままもいい加減にして欲しいわさ。
私だって安心して帰れないじゃない・・・。
お母さんもお婆ちゃんの姿見てるだけで疲れるってかなり疲れてるみたいだから3ヶ月間ゆっくり出来る為にも行ってもらわないと困るのに。。。
赤ちゃん居てたらゆっくりも出来ないかもやけど、また年寄りとは違うよね・・・。だって可愛いもん♪
行ってもらわないと私だって困るわ〜。
もう帰る用意もしてるし出産する場所無くなると困るし・・・。
お母さんの肝臓数値が上がって来てるらしくて帰ったらなるべく私も家事手伝わないと。。。
お母さん倒れられたらすんごく困るし。
まして赤ちゃんが産まれたらこっち帰って来てからすぐ帰れないし・・・。
その為にはお婆ちゃんも嫌やろうけど協力してもらわないと困る。
それを『姥捨て山にみたいな所』って言うたらしい。
あのなー、捨てるんやったらとっくに捨てられてるっちゅーねん!!
あんたがお母さんにして来た事考えてみろ!!
面倒見てくれてるだけでもありがたいと思え!!って感じです。
わがままもいい加減にして欲しいわさ。
私だって安心して帰れないじゃない・・・。
コメント