久々のお天気。

2004年11月2日
28日に病院に妊婦検診(34週目)に行って30分くらいの検査があった。
お腹に2枚パット貼ってお腹の張りとかを調べるとかいうのかな?
私は普段からお腹の張りがあるので少々張っても分からないんだけど
助産婦さんが『2〜3分前にお腹張ったの分かる?』って聞くから
『全く・・・』と答えたんだけど『今も張ってるよ〜』って言われてお腹触ってみてって言われて触ったんだけど『この状態って私にとっては一番柔らかい時なんだけどな・・・、みたいな。。。』って言ったら助産婦さんが張りとめ1日4回くらいにしないとダメかも・・・。って。
張り止めあんまり効いてないのかな??って言われて不安になったわ。。。
先生の診察になった。
結局張り止めは一日4回に増えてしまった・・・。
更に赤ちゃんかなり下がり気味らしく『後1.2週間はお腹に居させてあげないといけないから安静生活して下さい』って言われました・・・。
36週になったら動き回ってくれて良いよって。
前の病院で何回も言ったのにな〜、薬くれなかったし・・・。
歩いてて骨盤横がズキズキ痛いって言うのも言ったのに・・・。
赤ちゃん下がって来てるんなら無理しなかったのに。
何の為に高いお金出して病院行ってたんだか。。。

それからが忙しかった。
私の血液関係の検査で総合病院だから採血は内科まで行かないといけないし尿検査もまたかよ!?みたいな(出ないってば!!)
しかも採血の量が足りないとかでまた血採らされて・・・。
その結果を持って今度は小児科のカルテ作って再び婦人科へ紹介状もらいに行ってまた小児科の先生のところへ出産後すぐに赤ちゃんに打たなければいけない注射の説明聞いて終わったのが12時半だった・・・。
朝9時過ぎに病院着いたのに。。。
でもこれが一番大事な用事だったから終わってホッとした。

今お母さんが肝数値が上がって来て週に2回点滴に通わないと入院になる所まで来てるから私も安静生活なんだけど掃除機だけ手伝ったりしてる。お母さんの方が体的にしんどいはずやから・・・。
お母さんが通院してる病院は私と同じなので一緒の日に予約取ってタクで通院中です。
ご飯の用意とかもしてもらって申し訳けないなって。
出産後は早めに帰ろうかなって思ってるんだけど・・・。
1ヶ月検診だけ連れて来てもらおうかなって。
お婆ちゃんの介護の次に私が帰って来てるから休む暇ないもんね。。。
いつ産まれるか分からないから困るわ・・・。
今月はドキドキものです・・・。

コメント