12月2日に3122gの元気な男の子が誕生しました♪

この日は朝からカルフールへ3時間ほどお出かけして疲れてお昼寝なんぞかましてて『明日は検診か〜』なんてシャワー、夕飯だけさっと済ませてうたばんを見て居た時の事・・・。

8時半頃にお腹の下で『ボコッ!!』と何かが割れる感触が・・・。
『破水!?』慌ててお母さんを呼びトイレへ。
その間お母さんが病院へ電話をかけてくれていた。

急いで入院グッズを持ってタクシーを待つ。
20時55分に旦那さんにもいちよう『破水したみたいやからこれから病院へ行くわ』と連絡したらすぐ向かうわとの事。

タクシーが迷子になって家を出たのが21時過ぎ。
だんだんお腹の痛みが激しくなって来ていつもの病院までの距離が異様に遠く感じた。
このままお産になるのかな??と不安も出て来たし。

9時半頃に病院へ到着。
この頃には支えてもらわないと歩けない状態に。
やっとこさ2階の産科へ到着。

まずは内診。結果は子宮口5cm開いていた。
NSTをするために外来へ行った時には私の表情が変わってたらしくて助産婦さんが『離れてするのが不安やわ』という事で分娩室へ移動する事になった。

この頃には3分起きくらいの子宮収縮と激しい痛みで動けなくなってた。頑張って歩けば1分くらいの距離をうずくまりながら死にそうな気分で歩いた。
そこでまた内診。子宮口は8?開いていた。

慌てたのが助産婦さん。
『今日産まれるわ。急がないと!!』
みんながバタバタし出して30分ほどで9?になっていた。
先生、助産婦、助手が全て揃い出産の準備に入った。
後から聞いた話で旦那さんの到着をこの人達は待っていたらしい。(私は知らなかった)

23時頃に旦那さんが到着した頃にはもう産む態勢になってて旦那さんはビックリ。
あれよあれよという間に立会い出産になってしまっていた。
助産婦さんが『陣痛から始まってないからかなり奥さんも不安やと思うし、かなりしんどいと思うから1時間もかからん間に産まれるから居てあげて!!』と言っているのは分かったけど問いかけには答える気力は私には無し・・・。それくらい痛かった・・・。
子宮口も全開になった所でいきみ開始。
先生が『いや〜!おかあちゃんの体の割には頭大きいわ』
嘘〜!?頭出すのにかなり時間がかかったみたい。
23時54分に頭が出てズルン!!と体も出て来てお産終了。

産む瞬間まで旦那さん居てくれると思わなかったので心強かったです。
産まれて来てくれてホッとしたのが一番の感想でした。
初産婦なのに予告陣痛も無く破水から約3時間で産まれたのが医師も助産婦も超ビックリのお産だったようです。後から聞いた話ではもう30分早く産まれていたらしいんです。
医師も助産婦も旦那さんの到着を待っていたらしいのです。
後で聞いた私は『30分無駄に痛かったのぉー!?』と助産婦に怒ったのは言うまでもありません・・・。
『だから自分のお産は人よりしんどかったと思うわごめんね』って。
でも無事に産まれたから笑い話なんだけどね♪

私の出産マニュアルは削除されました。
あの10分おきの陣痛も無く破水してしまったのでスピード出産になってしまいましたから・・・。
医師から『次産むの怖いやろ??』って言われ『次はもっと早いから病院の前で毎日張り込んどきや〜』とも言われました。
はい。正直怖くなったです・・・。
と言う事で2人目はまだまだ考えられません〜。
これから大変だけど頑張ります♪
日記も飛び飛びになると思いますが・・・。

コメント