朝から大忙し〜
2006年5月31日今日は朝から暑かったな〜。。。
目の前のスーパー特招最終日なんだけど今日はバナナが98円なの!!
しかも開店から1時間のタイムバーゲン。
なので2房買って来ました。
うちはバナナ朝に3本食べるのですぐなくなる・・・。
パン代わりみたいな感じの貴重な朝食です♪
拓ちゃんまたフォローアップ再開しました。。。
1ヶ月前くらいから朝、夜と牛乳をチンして飲ませてるんだけど昨日の加工乳はやめて1本ミニサイズで残ってた100%のを飲ませたけどやっぱしお目目の周りが真っ赤にかぶれてパンダ状態・・・。
う〜ん、風邪っぽくて体調悪かったせいもあるかもなぁ。
ここ2日そんな状態なのでミルク売り場で悩んでて牛乳とミルクのたんぱく質の量が違うっていうのを教えてもらった。
アレルギーっ子はこのたんぱく質を体内で消化する機能が未発達だからアレルゲンとして反応しちゃうので・・・。
『しっかり加熱したらたんぱく質は減るんですよね?』って聞いたら『そうです』って。
でもこの暑さで牛乳温めたのを冷めるまで待ってたら気持ち悪いなぁ・・・、って思ってたら『食べ物制限に卵がありはるならミルク続けた方が良いですよ』って言われて・・・。(痛いトコついてきたな
ぁ)
ミルク残ったら捨てなきゃなのでもったいないし〜とか思って牛乳にしたんだけど軽いアレルギーっぽいのが出て来てるからお財布に優しくないけどミルク復活です・・・。
ミルクにするのは良いねんけど哺乳瓶離れないからなぁ・・・。
牛乳でも離れてないからえーか・・・。
お茶はマグマグ、ジュースは取っ手付きので飲むって感じで思ってるみたいでミルクをマグに入れても飲まないしコップも跳ね除けるし・・・。
哺乳瓶だとゴクゴク飲みよる・・・。
虫歯が気になってしまうんだけどなぁ。仕方ないか・・・。
しばらくしてからもう一回しっかり火を通した牛乳与えてみてダメなら牛乳も数値には出てたし先生に相談だな〜。
帰って来て荷物だけ置いて公園に行ったんだけど暑い・・・。
拓ちゃんは頑張って歩く練習してたよ〜。
でも伝い歩きの癖からか横に横に斜めに向かって行くんだなぁ(笑)
たまにクルクル私の周りを回ってたりするし(^_^;)
片手だけ補助して歩こうと頑張ってたよ!前には行かなかったけど(笑)
後は大好きなお水遊び。
自分で水道の蛇口ひねって水出して遊んでたり少しお水飲んで喜んでたり。。。
お水触ってる時が一番楽しそうな時だな〜♪
今日は今年一番の暑さやったらしいね。
6月で30度近くまで気温上がってるなんて。ホントの夏はどうなるんやろ。毎年怖いわぁ・・・。
拓ちゃんが大きくなった時はいったいどんな社会になってるんやろっていうのも心配だな・・・。
目の前のスーパー特招最終日なんだけど今日はバナナが98円なの!!
しかも開店から1時間のタイムバーゲン。
なので2房買って来ました。
うちはバナナ朝に3本食べるのですぐなくなる・・・。
パン代わりみたいな感じの貴重な朝食です♪
拓ちゃんまたフォローアップ再開しました。。。
1ヶ月前くらいから朝、夜と牛乳をチンして飲ませてるんだけど昨日の加工乳はやめて1本ミニサイズで残ってた100%のを飲ませたけどやっぱしお目目の周りが真っ赤にかぶれてパンダ状態・・・。
う〜ん、風邪っぽくて体調悪かったせいもあるかもなぁ。
ここ2日そんな状態なのでミルク売り場で悩んでて牛乳とミルクのたんぱく質の量が違うっていうのを教えてもらった。
アレルギーっ子はこのたんぱく質を体内で消化する機能が未発達だからアレルゲンとして反応しちゃうので・・・。
『しっかり加熱したらたんぱく質は減るんですよね?』って聞いたら『そうです』って。
でもこの暑さで牛乳温めたのを冷めるまで待ってたら気持ち悪いなぁ・・・、って思ってたら『食べ物制限に卵がありはるならミルク続けた方が良いですよ』って言われて・・・。(痛いトコついてきたな
ぁ)
ミルク残ったら捨てなきゃなのでもったいないし〜とか思って牛乳にしたんだけど軽いアレルギーっぽいのが出て来てるからお財布に優しくないけどミルク復活です・・・。
ミルクにするのは良いねんけど哺乳瓶離れないからなぁ・・・。
牛乳でも離れてないからえーか・・・。
お茶はマグマグ、ジュースは取っ手付きので飲むって感じで思ってるみたいでミルクをマグに入れても飲まないしコップも跳ね除けるし・・・。
哺乳瓶だとゴクゴク飲みよる・・・。
虫歯が気になってしまうんだけどなぁ。仕方ないか・・・。
しばらくしてからもう一回しっかり火を通した牛乳与えてみてダメなら牛乳も数値には出てたし先生に相談だな〜。
帰って来て荷物だけ置いて公園に行ったんだけど暑い・・・。
拓ちゃんは頑張って歩く練習してたよ〜。
でも伝い歩きの癖からか横に横に斜めに向かって行くんだなぁ(笑)
たまにクルクル私の周りを回ってたりするし(^_^;)
片手だけ補助して歩こうと頑張ってたよ!前には行かなかったけど(笑)
後は大好きなお水遊び。
自分で水道の蛇口ひねって水出して遊んでたり少しお水飲んで喜んでたり。。。
お水触ってる時が一番楽しそうな時だな〜♪
今日は今年一番の暑さやったらしいね。
6月で30度近くまで気温上がってるなんて。ホントの夏はどうなるんやろ。毎年怖いわぁ・・・。
拓ちゃんが大きくなった時はいったいどんな社会になってるんやろっていうのも心配だな・・・。
コメント