木曜日は朝から雨だったけど1歳半検診へ行って来ました。
受付の10分前に行ったのに整理番号は18番。
まあ早いほうかな・・・。
問診までの時間お友達がたくさんいて超ご機嫌!
追いかけまわすの大変だったわ・・・。
ちなみにうちの子だけハイハイしてた(汗)
みんな拓ちゃんの真似してハイハイレースしてたのが笑えたけど(*^_^*)
歩けなくったって大丈夫さ♪

問診で積み木をしないといけなくて拓ちゃん積み木は大好きなんだけどいきなり積み木出来るかなぁ?なんて言われてもね〜・・・。
保育師の人が『拓ちゃんこれ出来る〜??』って積み上げて見せたら全部積めて自分で拍手♪
次は木のパズルみたいなのを出して来て『ま〜るいのにナイナイ出来るかなぁ?』と。
またまた??ってなってるので実際に見せて『ナイナイ出来る〜?』って言われてサッとナイナイ出来ました(^_^)v
そのパズルの左右を変えて丸の位置が右から左になるように移動させて『もう一回ナイナイ出来る?』って言われて拓ちゃんはパズルの枠をサッと奪って枠をくるっと半回転させてさっきと同じ位置に直して丸にパッと入れました!
保育師さんも驚いてはったわ・・・。
私もびっくりした〜!!

最後は絵を見せて『ワンワンわかる??』とかの質問。
拓ちゃん無視・・・。
『ワンワンは実際見たりしてますか?』って聞かれたけど、うちはワンワンより車の方が興味あるみたいで・・・。と答えると『拓ちゃんブーブーどれか教えて〜』と質問変えてくれて。。。
すかさず拓ちゃんは電車を指差してました・・・。
似てるよな〜(笑)

体重測定と身長測定はみんな大泣き。
今回から身長は立って計るので拓ちゃん出来るかな・・・。
やっぱし座り込んだので立たせるのが大変だった。
体重はイスに座るだけなのですぐ終った。
身長76.6センチ
体重10.76キロでした。
体重も11キロ超えてるかな?と思ったけど11キロ無かった。
大きい子は11,5キロとかあってビックリ。
この時期から大きい子、小柄な子と別れる感じだな〜。

先生の診察終って歯科検診。
やっぱし大泣き・・・。
その後のフッ素も大泣き・・・。
本当に疲れた一日だったよぉー。
でもたくさんのお友達と遊んだりお話しててとっても楽しそうやったから雨で大変だったけど私も楽しかったです〜。
半年前に仲良く話したお母さんとまた話せて嬉しかった〜!
また2歳半検診の時も会えると良いな♪

歩く件に関しては何も言われなかった(ホッ)
5月6日くらいから5.6歩歩くようになりましたって言うたらOKですよ〜って。良かった〜!

コメント