年初めから・・・
2008年1月27日拓は年初めから健康運悪いなぁ・・・。
6日には前食べて大丈夫だった魚肉ソーセージでアナフィラキシーショック起して入院したし23日からは熱が出て風邪だったり・・・。
今年もアレルギーに関しては要注意な感じだな・・・。
先生もビックリしてはってんけどその2ヶ月前にもアナフィラキシーショック起して入院したばっかりやったし・・・。
その時は意識無く血圧も下がって来てて呼吸も自分で出来てないような危険な状態だったからそれより少し軽かったんだけど。
酸素吸入し血圧上げる点滴入れてやっと意識が戻った。
先生は『分ごとに状態が変るので救急車使って下さいね』って言うてくれはりました。自分で運転しようにもグッタリでチャイルドシートに一人で座れないしお母さんが慌てて事故したら拓の処置が遅れて命に関わるのでと。
改めて食物アレルギーの怖さを感じました。。。
3年保育見送って正解だったかな。去年拓が風邪で薬出せないとかで(アレルギーあるから)病院のはしごしたんだけどどの先生にも『伸ばして正解やと思うで』と言われました。
来年は幼稚園行かせようと思ってるんだけど間違ってお友達のお弁当の物食べたりがちょっと心配。
でも1年保育は可哀相やし・・・。
色々な幼稚園探した方が良いかな・・・。公立にしようと思ってたんだけど。。。
でも9日のラルクは無事行けたし私もホッ・・・。(違)
6日には前食べて大丈夫だった魚肉ソーセージでアナフィラキシーショック起して入院したし23日からは熱が出て風邪だったり・・・。
今年もアレルギーに関しては要注意な感じだな・・・。
先生もビックリしてはってんけどその2ヶ月前にもアナフィラキシーショック起して入院したばっかりやったし・・・。
その時は意識無く血圧も下がって来てて呼吸も自分で出来てないような危険な状態だったからそれより少し軽かったんだけど。
酸素吸入し血圧上げる点滴入れてやっと意識が戻った。
先生は『分ごとに状態が変るので救急車使って下さいね』って言うてくれはりました。自分で運転しようにもグッタリでチャイルドシートに一人で座れないしお母さんが慌てて事故したら拓の処置が遅れて命に関わるのでと。
改めて食物アレルギーの怖さを感じました。。。
3年保育見送って正解だったかな。去年拓が風邪で薬出せないとかで(アレルギーあるから)病院のはしごしたんだけどどの先生にも『伸ばして正解やと思うで』と言われました。
来年は幼稚園行かせようと思ってるんだけど間違ってお友達のお弁当の物食べたりがちょっと心配。
でも1年保育は可哀相やし・・・。
色々な幼稚園探した方が良いかな・・・。公立にしようと思ってたんだけど。。。
でも9日のラルクは無事行けたし私もホッ・・・。(違)
コメント